発起人
森田 信之 | 株式会社ワールドホーム |
岡本 敏郎 | 三菱地所株式会社 |
境 捷彦 | 大成建設株式会社 |
吉田 卓 | 共同物産株式会社 |
奥野 光績 | 株式会社駒込不動産 |
太田 正弘 | 五洋産業株式会社 |
金井 敏行 | 室町不動産株式会社 |
森谷 昭 | 日東興業株式会社 |
石関 登 | 積水ハウス株式会社 |
本田 忠雄 | 本田不動産株式会社 |
阿武 和行 | 大和団地株式会社 |
常木 長育 | 日東興業株式会社 |
松林 由往 | 野村不動産株式会社 |
藤井 政男 | ナショナルエステート株式会社 |
藤森 宏一 | 菱進不動産株式会社 |
増井 健太郎 | 三菱地所株式会社 |
(社名は平成6年10月発足時勤務先)
沿革
平成6年 1994年 |
「不動産白門会」発足 初代代表幹事 金井 敏行 |
平成7年 1995年 |
定期総会開催(以後毎年実施) |
平成8年 1996年 |
秋の旅行、ゴルフコンペ、新年会等を開催(以後毎年実施) |
平成9年 1997年 |
【山一証券、北海道拓殖銀行破綻】 代表幹事 藤森 宏一 事務局 杉浦 右峯、島田 和仁 研修部会発足、暑気払い開催(以後毎年実施) 連盟の前身「大学不動産交流会」開催(参加校:慶応・早稲田・明治・中央) |
平成10年 1998年 |
代表幹事 藤森 宏一 事務局 杉浦 右峯、島田 和仁 |
平成11年 1999年 |
代表幹事 藤森 宏一 副代表幹事 杉浦 右峯、林 直清 事務局 杉浦 右峯、島田 和仁 |
平成12年 2000年 |
代表幹事 杉浦 右峯 副代表幹事 的場 博幸、林 直清 事務局 杉浦 右峯、太田 謁八 |
平成13年 2001年 |
【J-REIT上場】 代表幹事 杉浦 右峯 副代表幹事 岡田 京三、林 直清 事務局 杉浦 右峯、太田 謁八 ・ホームページ開設 |
平成14年 2002年 |
代表幹事 石関 登 副代表幹事 竹中 善史、田中 邦明、松林 由往 事務局長 谷口 彰 ・学員会の「中央大学不動産白門会支部」として加入が承認される。 ・石関 登代表幹事が初代の学員会支部長となる。 |
平成15年 2003年 |
代表幹事 石関 登 副代表幹事 松林 由往 事務局長 谷口 彰 ・「不動産建設白門会」に名称変更 |
平成16年 2004年 |
代表幹事 石関 登 副代表幹事 松林 由往 事務局長 田邉 貴美子 ・「大学不動産連盟」創設(慶応・早稲田・明治・中央・青山・日大・法政・立教) ・石関 登代表幹事が初代の大学不動産連盟理事長に選出される。 ・「創立10周年記念祝賀会」開催 |
平成17年 2005年 |
代表幹事 山﨑 健一 副代表幹事 風間 俊範、桜井 治雄、谷口 彰 事務局長 田邉 貴美子 |
平成18年 2006年 |
【ファンドバブル、金融商品取引法成立】 代表幹事 山﨑 健一 副代表幹事 風間 俊範、桜井 治雄、谷口 彰 事務局長 田邉 貴美子 |
平成19年 2007年 |
代表幹事 山﨑 健一 副代表幹事 風間 俊範、桜井 治雄、谷口 彰 事務局長 須藤 吉章 |
平成20年 2008年 |
代表幹事 山﨑 健一 副代表幹事 桜井 治雄、谷口 彰 事務局長 須藤 吉章 ・大学不動産連盟理事長校担当となる |
平成21年 2009年 |
【リーマンショック、政権交代 自民党→民主党】 代表幹事 松林 由往 副代表幹事 相川 忠男、西原 聡 事務局長 森田 秀樹 ・「創立15周年記念祝賀会」開催(赤坂プリンスホテル) |
平成22年 2010年 |
代表幹事 松林 由往 副代表幹事 西原 聡 事務局長 森田 秀樹 → 高橋 政広 |
平成23年 2011年 |
【東日本大震災】 代表幹事 松林 由往 副代表幹事 西原 聡 事務局長 高橋 政広 |
平成24年 2012年 |
【東京スカイツリー開業】 代表幹事 松林 由往 副代表幹事 西原 聡、太田 謁八 事務局長 高橋 政広 |
平成25年 2013年 |
【アベノミクス】 代表幹事 髙橋 仁 副代表幹事 太田 謁八、長田 茂、鳥谷越 剛 事務局長 須藤 吉章 |
平成26年 2014年 |
代表幹事 髙橋 仁 副代表幹事 太田謁八、長田 茂、鳥谷越 剛 事務局長 須藤 吉章 ・「創立20周年記念祝賀会」開催(新宿 京王プラザホテル) |
不動産建設白門会 事務局
〒102-0081 東京都千代田区四番町4番地9東越伯鷹ビル4F
司法書士法人 新東京国際リーガル内
佐々木雅人
TEL:070-3122-9793
fkhakumon@gmail.com
翔和建物サロン
所在:東京都千代田区内神田2-15-11 翔和神田ビル
電話:03-3257-1411
※詳細につきましては情報委員会までお問合せください