令和7 年3 月吉日
大学不動産連盟 会員各位
令和7 年4 月度 城南会 勉強会のご案内
拝啓 春暖の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
4 月の城南会は勉強会の開催を予定しております。
何かとご多用とは存じますが、皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さい。
心よりお待ち致しております。
敬具
記
【勉強会】
日時 令和7 年4 月21 日(月)18:30~
受付 18:20~
場所 東京都労政会館 第5 会議室
住所 品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウェストタワー2 階
アクセス JR「大崎」駅南改札口から徒歩3 分(傘要らず)
講師 福田 龍介氏 不動産稲門会 会員
(フクダリーガルコントラクツ&サービシス司法書士法人
代表社員 司法書士 )
講演内容 『なぜ地面師を撃退できないのか』
~不動産取引における事件・事故防止対策~
【講師 プロフィール】
1955 年生まれ 早稲田大学法学部卒業 1989 年司法書士登録
大手司法書士事務所等の勤務を経て、2002 年フクダリーガル コントラクツ
&サービシス(FLC&S) を設立し独立開業。
開業3年で事務所規模、売上を10倍にしたため、「3年10倍の法則」を講演、著作
物等で発表。2005 年からは「中間省略登記問題」に取組み、それが報道で大きく
問題化され、最終的に政府を動かすきっかけとなる。「新・中間省略登記」の公認を
求めた2006 年末の規制改革・民間開放 推進会議の答申にも関与。理論・実績
両面において自他共に認める「新・中間省略登記」の第一人者。
【参加費】
1,000 円
【懇親会】
場所 北海道 ゲートシティ大崎店
住所 品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウェストタワー1 階
会費:5,000 円(30 歳以上男性)
4,000 円(29 歳以下男性・女性)
以上
コメントする